*このページではアフィリエイト広告を紹介しています
PR

夜勤の必需品。看護師がいつも持っていくものは?

月夜の画像 看護
スポンサーリンク

2交代の夜勤の場合、看護師の勤務時間は16時間ほどになります。日勤とは違って長時間になるので、持ち物も日勤とは違ってきます。夜勤の時に看護師がいつも持っていく必需品というのがあります。

病院ごとにルールがあることもありますが、夜勤時の大きなカバンの中にいったい何を入れているんでしょう?他の人は何持って来ているのだろう?と思うこともありますよね。

食べ物や飲み物

コンビニ弁当の画像

職場によっては夜勤の夕食が補助でついているところもあります。補助がない場合は、夕食は持参です。以前の職場では、夕食補助がついていたので食堂で夕食を無料で食べれました。3人夜勤だったので順番に食べに行くことができました。補助があるのはありがたいですね。夜勤の度に食費が浮きます♪

今の勤務病院では、食事補助はないので夕食も、お菓子も、朝食も夜勤の間の飲み物も持参しないといけません。飲み物も自販機は1階にしかないので一人夜勤の場合、病棟から離れることができないため買いには行けません。そのため1ℓほどのお茶と眠気覚ましのコーヒーも持参しています。これだけで、かなりの量になります。

患者さんも夜は寝るから夜勤は暇なのでは?と思う方もいるかもしれませんが、夜勤は結構忙しくて本当によく歩きます。日付が変わったころには、小腹が空いてくることも。そんな小腹が空いた時にちょこっとつまめる個包装のお菓子は必須です♪

2人夜勤の時は、相手の看護師さんの分も持ち寄ることもあります。個包装の大袋のお菓子を分けたり、パックのジュース(野菜ジュース系が多いです)、ヨーグルトが多いです♪ただ、いくら夜勤中よく歩くと言っても、食べすぎていると太ります(^-^;

そんな時には、ノンカロリーのこんにゃくゼリーがおすすめです♪腹持ちも良いですし、個包装なのでつまみやすいですね。

仮眠グッズ

畳んだバスタオルの画像

夜勤で一息つけるのは仮眠時間です♪ 少しでも足を伸ばして横になれると、体の疲れはずいぶん違います。仮眠室があって休める場合や、休憩室で横になる場合、処置室などのベッドを使う場合など病院によって様々です。

以前働いていた一般病院では、仮眠は外来の処置ベッドでした。古いテレビが足元にあったので、テレビを見られるのですが、ひとりで病棟と階も違う外来まで行って寝るのは仮眠グッズ以前にちょっと怖かったですね(^-^; なので、当時は休憩室で座って休んでいることの方が多かったです。

今の職場は仮眠室ではないですが、病棟の中で倉庫のようにつかっている部屋にソファベッドがあるのでそこで仮眠をとっています。

一応、敷きパットと包布・枕はあるのですが、私の働いている病院ではルールで1か月に1回しか洗わないので、私は使っていません。気にならない人は使っているようです。

それを使う場合も、共用で使用しているものなので、ファンデーションがついてしまうなどが無いように、フェースタオルは持参して枕に敷いて欲しいなと思います。

私が持参しているのは、下に敷く大判のバスタオル、掛物に冬はハーフ毛布、夏は掛け布団用のシーツです。まくらは百均の旅行用の小さな枕を持っていきます。それだけでは少し低いのでフェースタオルで高さを調整しています。

夜勤用のタオルやシーツは、香りのある柔軟剤を多めに使っているのでお気に入りの香りに包まれてリラックスできます♪

移動前の病棟は詰め所近くの談話室に簡易ベッドを持ってきての仮眠だったので、モニターのアラーム音やナースコールで全然寝ることができなかったですが、今はよく眠れます♪それでも、熟睡はできませんが30分ほどでも寝ることができたらその後の勤務がグッと楽ですね♪

いすず
いすず

仮眠後は一気に体が冷えますので、カーディガンも必須です♪

メイクグッズ

バスタオルとコスメの画像

メイクを落とす場合は一通りメイク道具が必要です。メイクまでする場合は、休憩時間に終えないといけません。私は、メイクは自宅に帰ってから落とすので、夜勤中は顔を洗いません。普段1人夜勤ですが、たまに2人で夜勤をする時も洗顔はしても、メイクまでバッチリしている人は少ないです。

真夏はクーラーがあるので良いですが、季節の変わり目でまだエアコンが入っていない夜勤は暑くてたまりません。そんな時には汗拭きシートが役立ちます♪特にマイナス3℃などの冷感タイプがおすすめです♪

時間つぶしグッズ

療養病棟は緊急入院などがないので急変以外にイレギュラーなことはほぼ無いです。とても落ち着いていて休憩時間がきちんととれる夜勤があります。または、そんな落ち着いている夜勤でありますようにという願いを込めて時間つぶしグッズを持っていきます♪

私は、買ってまだ読めていない看護雑誌を持っていきます。時間があるなぁと思った時に読んでいます。一人で、静かな環境の中なので意外とすっと頭に入ってきますよ♪

夜勤では読んでいるほどの時間はないことが多く、夕食など食べたら仕事に戻りますが、もはや落ち着いた夜勤でありますようにという願掛けですね。朝食だと、脳みそは半分寝ているので時間が空いてもボーっとしています(^-^;

スマホ&充電器

スマホは仮眠時の目覚ましとしても使用できます。私のいる病棟は、目覚まし時計もあるのですが、音が大き目なのでスマホでアラームを設定しておき、最後の手段として目覚まし時計も設定しています。大抵、スマホで起きるので目覚まし時計が鳴ることはないですね♪

スマホは休憩時間、留守番をしている子どもへ連絡をしたり、お気に入りのサイトをみたりするにも必須ですよね♪また、勤務中に調べ物をしたい時も重たい参考書を持ち歩くよりスマホでサッと調べる方が軽くて早いのでおすすめです♪

スマホの充電が禁止の場合もあるので確認が必要ですが、休憩室で充電している職員は多いです♪モバイルバッテリーを持参して充電することもあります♪

まとめ

夜勤は長丁場なので必要なグッズも色々です、ほぼ食べ物と仮眠グッズでした。病棟を出て買いに行くことができない場合も多いので、忘れるとお腹を空かしたまま朝まで…ということにもなります。

元気に働くためにはどちらも必須なアイテムですね♪休憩時間を有効に使うことでその後の仕事も頑張れます♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました