*このページではアフィリエイト広告を紹介しています
PR

子犬を迎える時に準備しておきたいペット用グッズ

シェルティの画像 生活
スポンサーリンク

初めて犬を飼おうと思ったら何を準備しておけば良いが悩みますね。これから子犬を迎える時に、『これは準備しておきたいペット用グッズ』というものがあります。その時になって困った!ということがないように準備万端にして、これから家族となる愛犬を迎えてあげましょう♪

私はシェルティーを30年以上飼っています。その視点から、これは準備していてほしいなと思うものを紹介します(^^)v

MOFF(モフ)|犬・猫用ペット用品・洋服通販サイト

ペット用品なら【アイリスプラザ】

室内の準備

犬が探索したときに、かじってしまうことがないように下の方にものを置かないようにしたいです。コンセントをかじってしまうこともあります。ベランダの柵のすき間なども注意が必要です。観葉植物も犬にとっては有害なものもあります。

私は、リビングに置いておきたい荷物などは収納付きツールの中に入れるようにしています♪犬がいたずらして怒るのではなく、いたずらができる環境にしていた飼い主が反省し、イタズラする環境を作らないことの方が大切です。誤飲をして、開腹手術なんてことになったら、辛い思いをするのは愛犬なので、私も気を付けています(^^)v

ケージやハウス、トイレ

子犬のシェルティ画像
子犬時代
ハウスにいるシェルティの画像
成犬

まずは愛犬が来た時に必要となるハウスとトイレのスペースの確保が一番です。迎え入れた数日はあまりかまわずにケージやハウスに入れて環境に慣れさせる方が良いですよ♪ハウスの位置は家族が集まるリビングがおすすめです。

場所は窓の側は日光が当たると、思ったよりも気温が上がるのでおすすめできません。リビングのドアの側では家族の出入りの度に落ち着かないので、戸と反対側の隅などでエアコンの風が直接当たらない場所を選びたいです♪

仔犬のうちは特にケージの中にハウスとトイレを入れておくと留守番の時のいたずらを防げます♪犬にも安心する居場所は必要です♪ですが、そんなにリビング広くないし…ということもありますよね。うちもそうです。そんな時は、ハウスがあればケージはなくても大丈夫です♪

愛犬も、ハウスの入り口は開けっ放しにしていますが、よくハウスで寝ています。来客時は入り口を閉めることもできますし、万が一の時にもケージに慣らしておくのは良いですよ♪

次にトイレの設置です。犬は清潔なので寝床の側で排泄をしない子が多いです。

うちの愛犬は、始めのうちはハウスにもトイレを置いていましたが、ハウスの外のトイレを覚えてからはハウスの中のトイレは使わなくなりました。トイレの大きさは成犬になった時も使える大きさで準備しておくことをおすすめします♪

犬の成長は早く、1年で成犬になるので小さな子犬の大きさではアッという間に使えなくなってしまいます。排便の時はくるくる回りますし、少しずつ移動したりしますので余裕をもった大きさが良いです♪今は、トイレシーツを噛まないようにメッシュカバーがついているタイプもあります♪

ベッド

ハウスのベッドで寝ているシェルティの画像

犬もフカフカしたものが好きです♪もし、ブリーダーさんやペットショップで使っていたベッドがもらえたり買い取れたりするならそうしたほうが良いですよ。初めての場所でも、自分の臭いのあるものがあると安心します♪ハウスの中に、セットしてあげてください♪

私も、愛犬を連れて帰る時にベッドとお気に入りのおもちゃを一つ頂きました♪今はもう体が大きくなってそのベッドには体が入りませんが、捨てることができなくてまだ置いています(^-^; 

時々枕替わりにしてあごを置いて寝ています♪夏は接触冷感のもの、冬は温かいフリースのようなものや、毛布を追加するなど季節に応じたものに変えてあげたいですね♪

ペット用品ならアイリスオーヤマ公式【アイリスプラザ】

食器と水飲み、ドックフード

犬用水飲みとエサ入れの画像

食器と水飲みもその日から必要なグッズです。ドッグフードの種類はあらかじめブリーダーさんや店員さんに聞いてできるだけ同じものを食べさせたいです。突然変えてしまうと、お腹をくだす可能性もあります。

食器は陶器製やステンレス製がおすすめです。熱湯消毒もできます♪子犬の間は床に直置きでも良いですが、大きくなると100均などで売っている深さが10㎝程あるプラスチックのBOXを逆さまにして置き、お皿を置いています。少し高さがある方が食べやすいです♪愛犬の背の高さで調節してあげると良いですね♪

水はペットボトルを逆さにして飲んだ分だけ出てくるものを使っています。

ゲートやマット

フローリングの床は犬にとっては危険です。足腰を痛めることもありますし、滑らないようにマットを敷いてあげると安全です。マンションの場合、歩く爪音などのトラブルも防げますね。

また、玄関を開けたら飛び出してしまった!二階にいつの間にか上がって下りられなくなっていた!なんてことがないように廊下などにゲートをしておきたいです♪

くし、歯磨き、おもちゃ

子犬に合ったサイズのおもちゃを用意します。ゴム製のものは強いですが、音の鳴るおもちゃは転がして慣らしてから音を出すようにしてあげましょう♪今の愛犬が仔犬の時にサッカーボールの音の鳴るおもちゃを鳴らして遊ぼうとしたら、びっくりしてしまい、未だに“ボールのおもちゃ”を嫌っています(^-^;

ブラッシングに慣れるためにも、くしの存在に慣らしておきます。慣れておかないと、成犬になっても嫌がって大変です。ブラッシングする時は、高い台の上に滑り止めマットを敷いて乗せると良いですよ♪

歯磨きも慣らすことから始めておきます。乳歯のうちからでも、習慣づけをすることが大切です。歯磨き=楽しいことと感じてもらうことができれば乳歯が生え変わっても歯磨きを楽にすることができます。犬用の歯磨きは味付きのジェルタイプやシートになっているものもあります。

リード、服

リードをつけた子犬のシェルティ
4か月の頃

散歩に連れて行くのはワクチンを打ち終わってからなので少し先ですが、リードに慣らしておくのも必要です。ワクチンが終わる数週前からリードを見せたり、つけてみたりして慣らしていきます。紐はつけずに首輪や胴輪だけをつけて慣らしておくと良いですよ♪

地域によっては真冬の寒さがこたえる場合もあると思います。震えているようなら寒いので犬用の服を着せてあげるのも一つです♪今はかわいいキャラクターのものもたくさんあって選ぶのが楽しいですね♪

うちの愛犬はシェルティなのでダブルコートです。外側の長毛の中にフワフワの毛が生えているので寒さには強いです。関西の冬の気温はへっちゃらなので若いうちは服は必要ないですが、高齢になると気温の変化で心臓に負担がかからないように服も用意しようと考えています♪

まとめ

新しい家族が増えるので、それに伴って必要なものもたくさんあります。気に入ったキャラクターなどで揃えていくのも楽しいですね♪

さぁ、準備ができたら愛犬を迎え入れましょう♪新しい家族との大切な時間を過ごしてください♪

ペット用品ならアイリスオーヤマ公式【アイリスプラザ】


 

MOFF(モフ)|犬・猫用ペット用品・洋服通販サイト

コメント