*このページではアフィリエイト広告を紹介しています
PR

ポケットがすっきりすると仕事もはかどる|忙しい看護師さんにおすすめのナースポーチはコレ!

ガッツポーズをしている看護師の画像 看護
スポンサーリンク

看護師さんのポケットには、本当にいろんなものが入っています。ハサミやペン、電卓、メモ帳、ペンライト、テープ等‥

バラバラにポケットに入れている人もいれば、ナースポーチにひとまとめにしていたり、ポケットに入れるペンケースなどいろいろです。職場でオーガナイザーが支給されている場合もありますね。

逆に、職場によっては規則で禁止している場合もありますので、購入を考えている場合は事前に確認することをおすすめします。

看護師さんが使っているナースポーチおすすめ

カスタマイズしたナースポーチの画像

看護師ってよく動くし、介助によって体勢もいろいろ…。そんなときに、ペンケースやナースポーチからモノが落ちたりしたら大変です。ナースポーチなどは、使い勝手が良いことはもちろん、どんな体勢をしていても中身が落ちないこともポイントだと思っています。

ショルダータイプやウエストポーチタイプ、2Wayや3Wayなどいろいろあります。

ペンケースタイプ

ペンケースタイプは、ポケットに収まるサイズです。そこにハサミやペンなどをひとまとめにすることで、ポケットの中でバラバラになったりせずに管理できます。また、制服を洗濯に出すときに、きれいな制服にポケットの中身を順番に入れ替える手間も省くことができます。

油性マジックの蓋が開いていて、ポケットにシミがつくことも防げます。ポケットに収まる大きさのため、安価で種類も豊富です。キャラクターのかわいいものも多いですね。

白衣のポケットに入るかどうか、制服のポケットのサイズチェックはしておくことをおすすめします。せっかく気に入って購入したけれど、入らなかったら悲しいですもんね。

ペンケースタイプの中でも、このように3Wayもあります。入れるものは少量でいいけど、ポケットでは使いにくいときには別売りのストラップを付けてショルダーやウエストポーチにできます。

ショルダーにもウエストポーチにもなる2Wayタイプ

2Wayは、ショルダー派もウエストポーチ派もどちらも使えるので便利です。いろんなものをすっきり収納したいときにおすすめです。

ただ、ショルダータイプは、前かがみになった時に、ポシェットがドサッと前に勢いよく来るので、場合によっては患者さんの顔に激突寸前!ということも。あまり重いものを入れない人向きです。消毒薬だけ入れるなどの時にも便利です。

いすず
いすず

消毒薬をいれる場合は重いので、前かがみに気を付けましょう。

2Wayタイプをウエストポーチにした場合、中身の重さに耐えられず、少しずつベルトが伸びてしまい不安定になるモノもあります。ベルトが細い場合は、ウエストループに通しておくと安定します。

私も以前このタイプを使っていました。職場からナースポーチが支給され私物不可になったので使わなくなりましたが、それがなかったら今も使っていたと思います。

PIPIナース、ハサミ、ペン、メモ帳、駆血帯、印鑑、手袋などひとまとめにできます。私が使っていたものは、たくさん入れすぎると、ベルトが伸びてきてしまうのが難点でした。延びた状態でしゃがむと床についてしまうので、まめにベルトの延びをなおしていました。でも、まとまっているのでとても便利でした。

ウエストポーチタイプ

2Wayではないタイプは、ベルトが太目で丈夫なものが多いです。腰で重みを支えるので、肩こりがある方にはウエストポーチがおすすめです。ウエストポーチも、デザインによっては重みに耐えられずベルトが伸びて不安定になるものもあります。

おすすめのウエストポーチ(オーガナイザー)はコチラです。
現役の看護師が監修しているので、かゆいところに手が届いています。楽天の評価では星5つ中4.64と高評価です。

私もこちらを使っています。ベルトがしっかりしているので、ずれてこないですし、着脱もしやすいです。マチも広すぎず狭すぎずちょうど良く、ポケットがあるので、中でモノが迷子になりにくいです。その割にポーチ自体は大きすぎず邪魔になりません。

私はポケットにハサミやPIPIナース、ペン、油性ペン、印鑑を入れ、ファスナーのあるところに聴診器とメモ帳を入れています。メモ帳はキャンパスノートハーフサイズ(179×126mm)がすっぽりと余裕で入ります。外のペンを入れるところに駆血帯とペアンを挟んでいます。

ナースウエストポーチの画像

私が使っているナースポーチです。

ハサミやPIPIナースは100均のスパイラルコードを付けて、無くさないようにしています。

ベルトが太くてしっかりしているので、つけたときに安定しています。

ナースポーチの中に聴診器

一番大きなポケットは、チャックがついているので、私物をいれても落とさず安心です。

ハーフサイズノートと聴診器も余裕で入ります。

まとめ

オーガナイザーは、いろんなタイプや種類がありますので、ぜひお気に入りを見つけてほしいと思います。すぐにダメになるものではないので、使い勝手や使っている状況を想像してみてはどうでしょうか。長く使えるものを見つけてほしいと思います。

コメント