*このページではアフィリエイト広告を紹介しています
PR

学習成果レポート(本文)の一例|看護学士取得に向けて

勉強している女性 学士(看護学)
スポンサーリンク
ノートとペンとキーボード

通信大学などで必要な積み上げ単位を取得後、学位授与機構で試験を受けて合格すると、看護大学を卒業した時にもらえる学士(看護学)を取得できます。そのためにはまず、A4用紙10枚~17枚にわたる学習成果レポートを書かなければいけません。

何をどんな風に書いているんだろう? 参考になるものないのかな? と、私自身当時レポートを書こうとしていた時に探しました。ここに載せるのは、こう書きなさいというものでは全くありません。ただ、このようなレポートでも合格できましたという参考程度のものです。

学士レポートは論文形式で書きますので、難しく考えてしまっている方には、この程度!?と逆に安心されるかもしれません。

他の人がどんなレポートを書いているのだろう…? という時に、少しでもレポート作成のきっかけになればと考えて、載せています。(コピペなどは必ずバレますので止めましょう

私は療養病棟勤務で、創傷治癒管理を終了している特定看護師です。そのため、よく遭遇し関わることの多い『スキンテア』に焦点をあてて書きました。レポートを書くにあたり、処置の方法は敢えて触れず、スキンテアが起こる原因や予防のために看護としてすべきことに焦点をあてたつもりです。

誤字脱字なども敢えて訂正せずに載せています。(目次のページは実際のレポートに対してのものなので、この記事にはあてはまりません。)

個人情報なので、有料とさせてもらっています。

要旨の一例は『学習成果レポート|学士(看護学)要旨の書き方の一例』の記事に載せています。

テーマ;スキンテアと予防ケアに関する一考察

コメント

タイトルとURLをコピーしました